日曜写真館(その381)について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。5月15日です。沖縄復帰記念日,ストッキングの日,ヨーグルトの日です。それから,国際家族デーです。International Day of Families家族って何ですか。何はともあれ,家族の元気はアタシの元気,というのは真理です。さて,日曜写真館(その381)です。井の頭公園シリーズ...
View Article人生最大の転機と落合正勝先生と健太と私と ∞ について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。あなたにとって人生最大の転機とは何でしょう。ちょっと考えてみてください。私にはそれがやって来ました。さて何でしょうか。それも考えてみてください。また移籍か?とかそういう話ではありません。私は吉井英二ではない。いやいや,そういうことではなく,そもそもフリーランスであるりょうこ先生に 『移籍』...
View Article嬉し恥ずかし初体験!肌着購入実況中継(上)について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。さて,『嬉し恥ずかし初体験!肌着購入実況中継』 です。長講一席なので,(上)(下)に分けてリリースします。(上)のオチは 『結局ないのかよ!』 です。なお,文中のカッコの中は,主に私の心の叫びです。会話をしているが如くに読んでいただけると,より一層お楽しめるのではないかなと。りょう【以下 『りょ』...
View Article嬉し恥ずかし初体験!肌着購入実況中継(下)について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。さて,『嬉し恥ずかし初体験!肌着購入実況中継』 です。長講一席なので,(上)(下)に分けてリリースしています。今回は(下)です。(下)のオチは 『何があって何がないのか分からない』...
View Article出来心と自制心と懸賞と革靴と詐欺とマティーニについて☆
誰しも 『出来心』 というものがございます。デキゴコロ。たとえば,ギャンブルとは縁もゆかりもない生活をしている人が気の迷いでパチンコ店に入ってみたり。普段は飲み会でウーロン茶ばかり飲んでいる 『下戸』...
View Article日曜写真館(その382)について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。国際生物多様性の日,ガールスカウトの日,それからサイクリングの日です。だそうです。International Day for Biological...
View Articleコンシェルジュと是非弁別能力と記憶の糸とクリスチャン・ラッセンについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。マンションコンシェルジュが泥棒だったということになると,セキュリティ対策としてはもうどうにもならんなと感じるのは私だけでしょうか。りょうこ先生の住む借家にはコンシェルジュどころか宅配ロッカーすらありませんけれども。さて。マティーニ・オン・ザ・ロック5月21日記事で画像を掲載しました。ちょっと加筆したいなと。その際に,『マティーニは滅多に飲まない』...
View Article久保ユリカとシークレットゲストとチョップの形とタクシーについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。『よこちん!アタシがんばったよ!!』本日は,そんなお話です。2016年4月15日といえば。さて何でしょうか。だいたい先週です。久保ユリカのバースデーイベントです。久保ユリカって誰ですか。まあ私も 『三枝りょうって誰ですか。』...
View Article食欲と睡魔と収支は赤字と手続規制と財源規制と公認について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。最近の私の中の食欲と睡魔の戦いは,睡魔の圧勝です。やはり,『欲』 と 『魔』 では後者の方が力があるのでしょうか。一日一食,夜にガッツリ派の私が,講義の収録を終えて帰途について,お風呂に入って食事をしようと思って 『でもとりあえず寝たい』...
View Article先輩とクビとおでんと緊張の一瞬と豪語について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。そうでした。先だってご案内のとおり,土地家屋調査士試験の受験指導をされている金子博先生とお食事をしてきました。特段に用件があったわけではありませんが,お誘い申し上げたらお時間を割いてくださいました。金子先生は,平成3年に司法書士試験合格,翌平成4年に土地家屋調査士試験に合格されています。『金子博のホームページ』...
View Article五月雨式と動揺とスピードラーニングとミッキーシェイプについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。たまには当方のYahoo!メールに五月雨式にやって来る質問群からピックアップしてご紹介しましょうか。下記のとおりです。<前,中略>>...
View Article冒険と双子コーデと古典的とグリーティングについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。東京ディズニーランド。@千葉県浦安市。およそ5年ぶりの来訪です,と書きかけて過去記事を検索してみました。2011年5月下旬から6月上旬にかけての記事にりょうこ先生がミッキーのTシャツを着てランドで冒険をしてきた旨の記載があります。時間感覚は正確でした。久方ぶりのディズニーランドで気がついたこと。いわゆる 『双子コーデ』...
View Article素人とチュロスと親類と純度とレッスンについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。youtubeでもいかがでしょうか。資格スクエアを運営する株式会社サイトビジットの鬼頭社長とその愛人が語る,平成28年度司法試験短答式試験分析動画です。素人二人の雑な掛け合いをお楽しみください。失礼しました。以下のとおり訂正します。【誤り。】愛人【正しい。】アシスタント『あ』...
View Article