夜型人間と義務教育と交感神経とあそこがパンパンについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 先日の話 の続きですけれども。 運動会準備レポートです。 スポーツは果たして健康によろしいのかと。そんな感じの話です。 義務教育を終えて以来,一切運動をしてこなかったりょうこ先生がランニングを開始して得た成果を再掲します。 ① 睡眠不足 ② 食欲不振 ③ 時間的余裕がなくなる ④ 全身が痛い ⑤ 一日中不機嫌...
View ArticleR.Perfect Body とパンケーキとカロリーとペコペコー!について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。えーっとですね,厄年のハゲたオカマのおじさんが生まれて初めて短距離走(140㍍×11人リレー)の練習をしたらどうなるかという話ですけれども。兎に角ですね,私の R.Perfect Body が悲鳴を上げる音がよく聞こえるぞと。N.Perfect body/藤原...
View Article日曜写真館(その302)について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 10月19日は,日ソ国交回復の日,住育の日,TOEICの日です。 だそうです。後二者は語呂合わせです。おそらく。 さて,日曜写真館(その302)です。 甘味シリーズ (その21)たい焼き 小田急線経堂駅のほど近くにある経堂小倉庵本店です。 たい焼きやたこ焼きを商っています。 たい焼き(小倉)です。つぶあん。羽根つきです。...
View Article三大優子と田園調布と次女と長女と産経デジタルとパフォーマンスについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 東京は,朝晩が 『寒い』 と感じるようになりました。 おでんの季節です。 で。 日本三大優子といえば。 小倉優子,大島優子そして小渕優子。でしょうか。 擁護するあれは特にありませんが,何ですかね,ちょっと可哀想と申しましょうか。 ご本人さま,そんなこと知らんがな!といったところでしょうから,ねぇ。 監督責任と言われれば返す言葉もありませんけれども。...
View Articleセーフティ教室と内閣府とハイテク講師(笑)と危機管理とお誕生日プレゼントについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 セーフティ教室って何ですか。 > 東京都においては,子どもの非行を防止し,また,子どもを犯罪被害から守るための取組みとして,学校・家庭・地域社会・関係機関等の連携による「セーフティ教室」を東京都内の学校約2,200校で実施している。 > この「セーフティ教室」は,授業(第一部)と意見交換会(第二部)の二部構成により実施されている。...
View Article全4学年と歴史を変えると選抜メンバーとラブ・ストーリーについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 そうでした。 娘たちの運動会の父母競技・選抜リレー(140㍍×11名)に出場してまいりました。 各学年1チームで4チームです。 全4学年って何だという疑問についてはあまり気にしないでください。 そういう学校なので致し方ありません。 『選抜』 と書きましたが,要は立候補制で,毎週末フットサルやっていますけど何か,的なお父さんが中心です。...
View Article二十四節気と邪と武装集団とオラフと二の次について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。本日は,二十四節気の霜降です。そうこうです。さっぶ!!東京は突然の寒さに襲われていますけれども何ですかこれは。霜降だからですか。納得しました。さて,たまには youtube...
View ArticlePR: AGF いつでもどこでも〈トリプレッソ〉キャンペーン
逃げ出したヒゲ犬を見つけて、〈トリプレッソ〉オリジナルグッズを手に入れよう! Ads by Trend Match
View Article海の日と体育の日と自民党と石原について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 SMバーって何ですか。 聞いたことがありませんでしたが,ポピュラーな業態なのでしょうか。 で。もう一つニュー絡みですけれども。 > 自民党は、7月の第3月曜日と定められている「海の日」について、制定当初の7月20日に戻す祝日法改正案を了承した。 だそうです。 閲読者の皆さまはいかがでしょうか。 私はですね,超賛成です。...
View Articleあんぐりと国分寺市とカレー鍋とウルトラマンについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 何が呆れると申して,同じ失敗を繰り返す自身には本当に呆れます。 たとえばですね,せっかく書いたアメブロ記事を保存ミスですべて消してしまう。 もうあんぐりです。えぇ。 もうこうなったら,拾い読みした記事に適当な,ここでの適当は,『テキトー』 と表記したほうがより的確ですが,つまりまあ,あることないこと書いて脱兎の如く逃げ去りたいなと。 10年日記の話...
View Article日曜写真館(その303)について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 原子力の日,反原子力デー,それからこの日に正岡子規先生が,柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺と詠んだとか詠まないとか。 本日は,反原発運動も仮装してするのでしょうか。ハロウィンも近いことですし。 不謹慎ですか。それでは即時に撤回します。 さて,日曜写真館(その303)です。 一人反省会シリーズ(その1)運動会の反省 反省会の会場は,ここと決めています。...
View ArticlePR: 11月1日から7日は「教育・文化週間」です-政府広報
全国各地で教育・文化に関する様々なイベントが開催されますので是非ご参加ください。 Ads by Trend Match
View Article10年日記とおせち料理と素敵と因縁について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 えーっと,そうそう先日の画像 について。 石原出版社の石原10年日記です。 石原10年日記 2015ー2024/石原出版社 ¥5,184 Amazon.co.jp その特長は,ご興味のある人だけ石原出版社のホームページで各自確認してください。 『10年日記』 ですぐにヒットします。 最大の特長は,やはり,この箇所です。 いかがでしょうか。 >...
View Article前のカノジョと国民食とアンチ酸味派と徒歩35分と70円セールについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。youtube でもいかがでしょうか。レベッカで 『フレンズ』 です。REBECCA.選曲の理由は特にありません。さて。えーっとですね,閲読者さま,あなたにご質問です。前のカレシ又はカノジョと別れて,新しい相手と付き合い始めてから,『あー!前のカレシ(カノジョ)ってかなり良かったかも!?』...
View Articleバターチキンカレーと基本に忠実と蛮勇と電動アシスト自転車について☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。youtube でもいかがでしょうか。ロードです。THE...
View ArticlePR: みんなでつくろう!安心の街 地域安全活動-政府広報
全国各地で住民が自主的に様々な地域安全活動に取り組んでいます。詳しくはこちら。 Ads by Trend Match
View ArticleNovember と時間感覚とゲンコツと常温品とお腹で増えるについて☆
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。 11月がやって来ました。November 平成27年度司法書士試験日が仮に7月5日だとすると,試験まであと7か月と数日ということになります。 司法書士受験生さま,大丈夫でしょうか。 常にこのような時間感覚の下,日々の勉強に励んでください。 無駄なこと,余計なことをしていると,あっという間に来年7月がやって来ます。...
View Article