Quantcast
Channel: 司法書士講師・三枝りょうのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4217

国民の祝日写真館(その12)について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

オーストラリアが猛暑ってどういうことですか。
東京に,いや私に15度くらい分けてもらえやしないかと。

1月8日です。平成スタートの日,勝負事の日,外国郵便の日,イヤホンの日です。
2019年5月1日から平成の次の元号が始まるとか始まらないとか。アメリカ在住の珠緒さんとスウェーデン在住の大友(だいとも)に送付した年賀状はいつ届くのかまた届かないのか。

それから,1月第2月曜日ですから,成人の日です。
20歳の頃の私には苦い思い出しかありませんけれども。

さて,国民の祝日写真館(その12)です。
ツーショットシリーズ(その19)行政書士試験レジェンド講師と

簡単に申し上げると剰余の画像の消化です。
行政書士受験業界のレジェンド・横溝慎一郎先生(以下 『よこちん』 と書きます。)との2017忘年会の様子です。

 



左は,ボリーニ(Bollini),右は,ペルフェット(PERFETTO)とのダブルネームの WFG オリジナルです。
ボリーニを履いているのがよこちんで,オリジナルが私です。
いずれもワールド・フットウェア・ギャラリー(W.F.G)神宮前本店で購入した品です。価格の差はあれど,いずれも納得の逸品です。

 

 

 


 

 

 

お食事の画像です。
目黒の 『トラットリア ダル・ビルバンテ・ジョコンド』 です。何度でも申し上げますが名前長すぎです。
寿限無って何ですか。

連休最終日も淡々と学習を進めてください。
応援しています。さぼるな危険。
 

【PR】

人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな

 

 

 

赤でも白でも飲めればいいタイプの私としては,ワインにこだわりのあるよこちんとの食事は頼もしいです。
任せておけば安心です。

 


権之助坂のバーです。
大したバーではない,と言ってしまうと失礼ですが,何故か 『もう一軒行きましょうか』 とぶらりと歩いているうちにたどり着くという不思議な吸引力を持つお店です。
よこちんは 『ソルティドッグ』 を注文していました。
『あんた「猫」でしょうが!』 と突っ込みを入れないのが私なりのオトナの作法です。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4217

Trending Articles