Quantcast
Channel: 司法書士講師・三枝りょうのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4217

平成28年10大ニュースとグリーンイグアナとストレートチップと金明竹について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

youtubeでもいかがでしょうか。

 

 

冬です。
街中にクリスマスツリーが林立する季節です。
ああ今年も終わるなと。


ってゆーかですね,あっという間に5日です。
司法書士受験生さま,大丈夫でしょうか。私も大丈夫でしょうか。


私は,懸案事項である 『平成28年10大ニュース』 を年内に書ききれなくても明るい2017年はやってきますが,受験生さま,あなたはどうでしょう。
来年絶対に合格したいのであれば,平成29年7月2日の午前9時30分に試験会場で着席している自身をイメージしつつ日々学習をしていくことが大切です。
明日のあなたを作るのは,今日のあなたである。そういうことです。


さて,平成28年三枝りょうこ的10大ニュースです。
第10位は,グランマさんが亡くなったこと。です。それからよこちんの飼っていたグリーンイグアナのハナちゃんが死んじゃったこと。ですか。
ペットの種類が違っていたらごめんなさい。

 

 

エンツォ・ボナフェの内羽根ストレートチップです。
りょうこ先生の冠婚葬祭用の靴です。
正確な年を思い出せないくらい前ですが,新宿伊勢丹メンズ館で購入しました。

 

 

黒の表革のストレートチップは,スーツ着用男子必携の1足です。ライニング(内側)まで黒なら完璧です。
上述のとおり,弔事及び慶事で必ず使うからです。
テーマは抑制です。したがって,普段に履くには 『堅い』 感じがするため,私はほとんど靴棚にしまったままです。


今年は上掲のとおり,グランマさんが天国に呼ばれたので,通夜・告別式と履く機会がありました。あった筈です。
が,しかし,通夜はスケジュールの調整が難しく,告別式に至っては,檀那寺(だんなでら)と申しましょうか,菩提寺(ぼだいじ)のご住職が交通事故で入院されているとかいないとかで告別式の日程が二転三転し,ある日突然 『明日!』 とママンから告げられて,流石にそれは無理でしょと。
なお,『わての旦那の檀那寺が兵庫におまして-』 は,落語 『金明竹(きんめいちく)』 の口上です。

 


家屋と同じで革靴も使わず放置しておくと傷みます。
したがって履いてみました。平成28年,最初で最後の出番です。
哀悼の意を表しつつ。お慶びの気持ちと受け取ってもらっても構いません。便利な靴です。
ばあちゃん,私は今日も元気です。これからも見守っていてください。

 

 

 

【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4217

Trending Articles