皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。
驚いたこと。
まずは,超びっくりしたことから。
夕方,収録スタジオへ向かう都営新宿線の中,ぼんやりとしながら優先席の前に吊革につかまって立っていたのさ。ちょっと眠いなーとか思いながらね。
で,ふと下を見たら,その優先席に座っていた若いサラリーマンと目が合ったわけ。
車内はぼちぼち混雑はしていたけれども,お年寄りがいる訳でもなし別に誰が座っていようが構わないから,そのままフッと目を逸らしたら,そのサラリーマンがおもむろに立ち上がって,私に 『よろしければどうぞ。』 って言うのよ。
ちょ!いやいやアタシそんなにハゲてないでしょ!と。
いや,まあまあ禿げてるかも知んないけど,ちょっと待って待って,え?そんなに?
お礼を述べて丁重にお断りしましたけれども,ホント,びっくりしました。
その後フツーに3時間ノンストップで講義をしたのですが,私はそんなにヨボヨボに見えたのでしょうか。
お気持ちは大変ありがたいですけれども。
次。ちょっとびっくりしたこと。
資格スクエアさんからメールマガジンを受信しました。
大抵は開きもせずに削除しますが,今回はタイトルに目を奪われました。
> 【予備試験】本日19時半より!高野泰衡講師の生放送
たかのやすひら?
何か聞いたことある名前だな。奥州藤原氏的なこの名前。誰だったっけ?
『高野泰衡』 の部分をコピーしてYahoo!で検索すると,出てきました,『あー!司法試験の高野先生だ!すげー!』 と。
りょうこ先生は司法試験の受験勉強をしたことはありません。
が,しかし,私が講師デビューした時に,高野先生は LEC東京リーガルマインド司法試験講座の看板講師の一人でした。
その後,伊藤塾に移籍された後も,トップ→伊藤真,ナンバー2→高野泰衡,以下→その他大勢,的なネームバリューでご活躍されておりました。
つまり,私のように長きにわたって法律系資格受験業界に身を置く者からしてみれば,たいそうな有名人です。
しかも。です。
司法書士試験以外のことに関心がないので,高野先生が2014年に講師を廃業されて,北海道でイタリアンレストランを開業されていたことも昨日初めて知りました。
上記検索で 『十勝毎日新聞社ニュース』 のページがヒットしました。資格が異なるといなくても気づかないものです。
で。です。この度,資格スクエアさんで再び司法試験・予備試験の受験指導をされるとのこと。
そりゃまあ,2年もパスタ巻いてたら飽きるでしょう。復帰としては良いタイミングではないでしょうか。
私はまったくそう思いませんけれども,口の悪い人ならば,あそこは伊藤塾再生工場か?!くらいのことは言うのかもしれません。
が,しかし,サイトビジットの鬼頭社長,司法試験については人材探しが上手だなと。
ちょっとびっくりしました。
【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
井の頭自然文化園です。
いいお天気の日は,寒くてもそれなりに楽しいです。