Quantcast
Channel: 司法書士講師・三枝りょうのブログ
Viewing all 4217 articles
Browse latest View live

七五三と適齢とひよこ鑑定士と遺恨と早割と仏蘭西と絶対的保障について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。


えーっとですね,七五三について。しちごさん。
子育て世帯以外の閲読者さまには縁のない行事なので少しご説明しましょうか。


七五三とは,子どものコスプレパーティです。
だいたいそんな感じです。


時期は,初冬の11月15日です。
ただし,当該期日は基準日と申しましょうか,実施日に厳格さはなく,だいたい10月中旬から11月いっぱいくらいまでが許容範囲です。


『七五三』 は年齢を指しており,3歳,5歳,7歳の児童を対象としています。
コスプレ適齢と理解してよろしいでしょう。


3,7はメス,5はオスというが古典的な理解(むろん諸説ありますがここでは割愛します。)でしたが,現在では,3歳はオスメス同時開催が主流となっているようです。

理由は何故か。3歳児はひよこ鑑定士じゃなければ雌雄の区別がつかないから。
違います。


スタジオアリスを始めとする子ども写真スタジオのゴリ押しです。たぶん。
メスだけではなく,オスにも2度ご利用いただきたいと。
がむしゃらな商魂に心打たれます。


スタジオアリスに遺恨はありません。
家長であるりょうこ先生がファミリーイベント全般に関心が薄いため,利用したことがありません。
したがって恨みようもありません。


ただですね,凄いなと感心したのは。です。
七五三の家族写真の撮影を5-6月に済ませてしまうのです。
早撮りです。


早撮りのメインの売りは,やはり 『早割』 です。安いぞと。
ただそれだけでは,出資者,スポンサー,つまりジジババの心を掴むのは困難です。
7歳の女の子の場合は,夏過ぎて日焼けする前の美白の状態での撮影がオススメですと。
凄いなと。


そして。です。
5月や6月に撮影してもご安心ください,当店をご利用くだされば,秋に行かれる神社参詣の際の衣装レンタル代は金0円(むろん条件がありますがここでは割愛します。)です。
お参り用の着物は,撮影用のそれと異なるものでもオッケーです。
参詣当日の着付け,ヘアセット,草履他の小物レンタル,全部無料です。
千歳飴,足袋,ブラシなどはプレゼントします。
いやいや凄いなと。


スタジオアリスのプロモーションではありません。
家長であるりょうこ先生がファミリーイベント全般に関心が薄いため,今後の利用も検討しておりません。
がむしゃらな商魂に心打たれます。いや素晴らしい。



IMG_1414



喫茶館・仏蘭西屋です。
めずらしく銀座で打合わせです。


りょうこ先生が,最近ブログで使う画像が不足しているんだよねぇ,と呟きながら撮影をしていると,資格スクエア営業部・シニアマネージャーの山口さん(仮称)が私に言いました。
『また,「喫茶館・仏蘭西屋です。だそうです。」みたいなこと書くんですか。』 と。


私が心の裡で 『うるせえよバカヤロウ!段取りさっさとしてモロモロ早く決めろ!!』 と思ったことは誰にも知られておりません。
内心の自由です。絶対的保障です。えぇ。



【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/



応援団長と狂気とあにさんと口直しと苦労について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

youtubeでもいかがでしょうか。



あはははははは(笑)。
自称「司法書士試験受験生応援団団長」である伊藤塾の小山晃司講師による応援歌です。

完全に狂っています。
いやいい意味で。褒め言葉ですから。講師としては。
狂気凄いなと。私が文中でまず用いない 『(笑)』 を使わせるくらいのパワーです。

小山晃司先生。
蛭町一門としては,私の入門が後なので小山先生は私の先輩です。
が,しかし,司法書士試験合格は私の方が先です。講師としてのキャリアも私の方が上です。
たとえて申し上げるのであれば,立川談春師匠と志らく師匠の関係に近いでしょうか。だいぶ違いますけれども。

志らく師匠は,先に真打ち昇進したことで香盤が入れ替わった的なことを言いつつも,談春師匠を 『兄さん(あにさん)』 と表現します。
りょうこ先生もそれに倣って 『こやまくん』 ではなく 『小山先生』 と表記しております。

なお,芸風と申しましょうか,テイストは小山先生が志らく師匠寄りで,私は談春師匠を志向しております。
小山先生の講義そのものは聴いたことありませんけれども。




Europa で The Final Countdown です。
平成27年度司法書士試験テーマソングです。受験生応援ソングです。
お口直しにどうぞ。


IMG_1415


ジジイと呼ばれても反論することができない歳になりました。
が,しかし,お酒の美味しさが分かるほどのオトナにはなっていない,つまり苦労が足りないようです。
日々これ修行です。


【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/


原点と頂点とアオノリュウゼツランとシンデレラと三本について☆

$
0
0
皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

youtubeでもいかがでしょうか。




映画 『シンデレラ』 です。
ディズニー・ラブストーリーの原点にして頂点です。だそうです。

平成27年度司法書士試験の受験申請が締め切られて一定期間が経過しました。
例年であれば,法務省より試験の出願状況が告知されてもいい頃合いです。
何に手間取っているのでしょうか。失念ですか。

えーっとですね,書きたいことはぼちぼちあります。
が,しかし,18時から四ツ谷で会議があって,その後に20時30分から新宿で別件で打合せがあったりすると,さすがにその日は思考が雑になり,アオノリュウゼツランという植物は数十年に一度しか花を咲かせないようですが,りょうこ先生にとってはそれくらい稀な 『人を飲みに誘う』 という行動にまで出てしまった日には,とりあえず一文を無駄に長くして閲読者さまを煙(けむ)に巻こうという手段に出たりします。

その誘った相手が妙齢の女性であったりすれば,色っぽいねとか,ラブストーリーじゃんとか,サエグサ宗旨替えをしたのかとかとか,それなりに興味を引く話題にもなりますけれども。
滅多にない行動の相手が少し年下のおじさん,しかも仕事の相手という,話題性の低さとしてはこれ以下はないという展開です。

その人が最近観た映画が,そうです,上掲の 『シンデレラ』 です。だそうです。
私より若年とはいえ,立派なおじさんがどういったシチュエーションで,一人,映画館でこれを観るのかと。
原点にして頂点を。


IMG_1316


剰余の画像です。
アタマに毛が三本しかないんだよ。
放っておいてください。


日曜写真館(その337)について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

youtubeでもいかがでしょうか。
司法書士受験生さまは,集中力を高めてください。




Europa で The Final Countdown です。
平成27年度司法書士試験テーマソングです。イントロを聴きながら本試験会場を思い浮かべてください。

さて,日曜写真館(その337)です。
応援シリーズ(その1)マクドナルド


IMG_1421


従前より申し上げておりますとおり,真偽はさておき巷間伝えるところによれば苦戦を強いられていると噂のマクドナルドを応援したいなと。
なぜならばマックフライポテトが好きだから。えぇ。
健康とか栄養とかそういうことではありません。娯楽です。

6月も最終週に突入します。
最後の最後にりょうこ先生の出題予想講座にすがるのも良いでしょう。
資格スクエア司法書士直前講座を有効活用してください。

それでは,今週もファイト☆


【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/

二十四節気と勇気凛々と偽善者と国立成育医療研究センターについて☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょう#オナ禁継続中です。
当たり前です。

本日は,二十四節気の夏至です。げし。
お昼がもっとも長い日です。

さて,youtubeでもいかがでしょうか。
ごく短いものを。



マクドナルドのコマーシャル映像です。
スマイルソックスキャンペーンです。

さて。
登記研究の最新号,平成27年5月号を電車内で読もうかなと。
開いてざっと目を通すと冒頭のページのテーマが 『登記原因証明情報と不動産登記をめぐる諸問題』 です。
by ユウキリンリン藤原勇喜先生です。

テーマを一瞥しただけで,乗り過ごすくらいの催眠効果ですけれども。
読まねば何も始まりませんので。えぇ。

大化の改新
大宝律令
口分田
墾田永年私財法
荘園制度
太閤検地

いかがでしょうか。
義務教育をそれなりにがんばってきた閲読者さまであれば,『なんかチョー懐かしいんですけど』 的なワードではないかと推察しておりますがいかがでしょうか。
口分田は,くぶんでん,です。

上記の単語は,4ページ前半まで読み進めて出てきたものです。
登記原因証明情報と不動産登記をめぐる諸問題です。
登記制度凄いなと。


IMG_1426


靴下です。
司法書士受験生さまは,りょうこ先生が世間で何と呼ばれているか覚えておくと良いでしょう。
そうです,偽善者です。ぎぜんしゃ。

金300円以上の募金をするともらうことができます。
『以上』 ですから,募金箱に500円硬貨を入れることは何ら問題ありません。

『すみません,いま千円札しか持ち合わせがないので,600円募金したいんですけど,400円お釣りもらえます?あと,靴下2足貰っていいですか?』

以上がりょうこ先生の店頭での発言です。
偽善者を超えての下衆っぷりが遺憾なく発揮されています。げす。
ああもっと罵声を浴びせてください。
募金におつりって何ですか。

なお,千歳船橋のマクドナルドで集まった募金は,国立成育医療研究センター,通称 『せいいく』に隣接するドナルド・マクドナルド・せたがやハウスの運営やら何やらに使われたりするとかしないとか。
靴下を受け取りつつその話を聞いてしまった暁には,昼食代を貯金してもう2-3足貰いに,いや募金をしに来ざるを得ません。


【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/


平成27年度司法書士試験出願状況と推定合格者数について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょう#オナ禁継続中 です。

今年合格したいならば厳守するしかありません。

自己が何でもかんでも叶えられるほど優れているのか省みるがよろしい。

そういうことです。


さて。
平成27年度司法書士試験の出願状況が発表されました。
詳細は,各自で法務省ホームページを確認してください。


今年の受験申請者,つまり出願者は,2万1,754名です。
昨年度より2,784名減少しました。


平成22年度をピークに5年連続で減少です。
ピーク時が3万3,166名で,それ以降,ざっと2,000名ずつ減少してきましたが,下げ幅としては昨年が最大値(-2862)で,それよりは若干緩やかになったでしょうか。
受験業界としては暗い話題ですが,受験生にとっては合格してしまえば新規参入の商売敵が少なくてよろしいということです。チャンス。


それはさて置いて。
例年のとおり,本年度司法書士試験の合格者数を試算してみましょうか。
いわば推定合格者数です。


平成26年度の試算は,平成26年6月19日記事 にあります。
昨年は少々誤差がありましたが,まあ閲読してみてください。

とりあえず結論と申しましょうか,計算結果です。
【平成27年度司法書士試験筆記試験合格者数(推定値)】
651名


まずは,「本年度の受験者数」を試算します。
「本年度の受験者数」とは,午前/午後,丸一日きちんと受験をした人数,つまり土俵に乗った人の数です。


21,754 * 0.82 = 17,838.28


小数点以下四捨五入で,1万7,838名です。
試算上の受験者数です。


その数字をベースに,「本年度の筆記試験合格者数(推定値)」を算出します。
なお,筆記試験合格者数 ≒ 最終合格者数です。


17,838 * 0.0365 = 651.087


はい。出ました。
小数点以下四捨五入で,651名です。
これが試算上の今年の合格者数です。


なお,平成26年度の最終合格者数(確定値)は,759名です。
母数が減少すれば,合格者数も減少するのが,司法書士試験の特徴です。
何点取れば,あるいは何割取れれば合格できる,という試験ではありません。


翻って申し上げれば,どのような難問奇問が出題されようが,己の能力を最大限発揮して,上位に食い込んでくれば,必ずや合格は見えてきます。
ここから先は,『闇雲にがんばる!』 のではなく,頭の中に651個の椅子をイメージしながら,そのうちの1つを獲得するためにがんばる!』 ことを意識してください。
1つ取れれば良いのです。十分。


目標は,明確な方が追いかけやすい。
そういうことです。毎年申し上げております。



IMG_1475



自宅のようで自宅でない。病院のようで病院でない。

そんな場所です。



IMG_1481



私は何をしているでしょうか。

そうです。偽善です。

また後日といたしましょう。




【PR】
司法書士直前講座絶賛発売中!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/


必要は発明の母であるとおにぎりと杉田玄白と匙加減について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

Necessity is the mother of invention.
必要は発明の母である。
ああそうですか。

ある外国人は,ナイフとフォークを操りつつハンバーグステーキを頬張り,ナイフとフォークを下ろしてパンをちぎって口の中に放り込みながら思いました。
なんかめんどくせえなと。
ってゆーか!朝のクソ急がしいときにナイフフォークとかありえないし。皿洗いとかマジかんべん。
そう思いました。

そうだ!と。
ハンバーグを上下パンで挟むってどうよ?これ良くない?!と。
チョー持ち歩けるし!フォーク馬鹿くせーwww
ハンディ!ベンリィ!ファッキンベイベー!!と。

これがですね,ハンバーガーの成り立ちです。たぶん。
ちなみに,これと同じ思考過程の日本人が考えた品がおにぎりです。


IMG_1425


マクドナルドの朝ごはんです。
ビッグブレックファストです。

さて問題です。ターヘル・アナトミアの翻訳書である 『解体新書』 の著者は誰か。
1 杉田玄白
2 前野良沢
3 中川淳庵


IMG_1424


ハンバーガーをハンバーガーとして当たり前に食べていると,『ハンバーガーが何故にこの形状なのか』 などと考えることはありません。
が,しかし,ビッグブレックファストは私たちにチャンスを与えてくれます。
そう,りょうこ先生の大嫌いな言葉の響き 『気づき』 です。


IMG_1423


何と申しましょうか,絶妙なのが匙加減(さじかげん)です。
ナイフとフォークで 『匙』 加減というのもあれですけれども。

脳みそが完全に立ち上がる前に登記原因証明情報と不動産登記をめぐる諸問題について考えたらその日は午前中で早退確定です。
が,しかし,紙のトレイの上でプラスチックの食器をカチャカチャしながら,アタシはハンバーガー屋で何をしているんだと,このレベルが最高です。店を出る頃にはアタマの中で記事が1本出来上がっているのですから。
マックすげえなと。


【PR】
司法書士直前講座絶賛発売中!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/


主題歌とTSUTAYAとTV版と涙活とソラーロとやせ我慢について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

youtubeでもいかがでしょうか。



ドラえもんの主題歌です。
何ですか,シャララララって。
あんなこっといいなぁー♪ じゃないのでしょうか。

歌もそうですし,本編,いやもっと言うとドラえもんに限られず子供番組全般がですね,親を意識しすぎなのではないかなと。
そんなにストーリー凝りすぎなくていいでしょと。

先だってのことですが,当家の一番下の娘が胃腸炎で外出禁止になった折に,お絵かきも飽きたしピアノも飽きたし,じゃあDVDでもレンタルしようかと,TSUTAYAに足を運びました。
選択したのは,ドラえもんです。

映画版をしまいまで観きるほど集中力が持続する年齢ではないため,TV版にしました。
5枚借りると金1000円である旨が店内掲示にありましたが,2枚で十分です。
1枚は通常のTV版とし,もう1枚は,『TV版ドラえもんスペシャル ずっとそばにいてね~STAND BY ME~』 にしました。


藤子・F・不二雄 原作 NEW TV版ドラえもんスペシャル ずっとそばにいてね~STAND B.../水田わさび,大原めぐみ,かかずゆみ

¥3,456
Amazon.co.jp


こちらです。
司法書士受験生さまはタイトルをメモしておいて,7月5日の試験明けのお楽しみとしてください。
ぐったりしたカラダと空っぽのココロで本作を鑑賞していただきたいなと。

一番下の娘はもっぱら通常のTV版をリピート再生で観ておりました。
その胃腸炎患者が寝ついた隙に 『ずっとそばにいてね』 を観ましたけれども。

もうですね,号泣。
涙が出ること山の如しです。あーもう泣きました泣きました。
『さようなら、ドラえもん』 なんて涙腺を破壊するためだけにあるような作品です。
涙活って何ですか。ウソエイトオーオーって何ですか。
推奨作です。


IMG_1418


拡大してご覧ください。
生地です。布地。

ソラーロといいます。あるいはサンクロス。
夏生地の代表格とされており,メンズファッション誌でも例年この時期取り上げられます。
が,しかし,実際のところは,日本でソラーロのスーツを着用している人がどれくらいいるのかなと。
私はもう1着ほしいくらいとても気に入っております。先立つものさえあれば。

画像では分かりにくいですが,玉虫色です。
角度によってグリーンに見えたり赤っぽく見えたり。

ソラーロにはウールとコットンがあり,りょうこ先生のはウールソラーロです。
『代表的夏生地』 と評される割にはしっかりした生地で,まったく涼しくありません。
やせ我慢をするには最適です。りょうこ先生向きです。


【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/




話題の本とうわの空と即崩壊とLとWと品質保証と夏素材について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。


絶歌って何ですか。
読書,いや活字マニアですけれども,誰が書いたにせよ,『話題の本』 を手に取ることはありません。


さて。
7月に入ってしまうとココロ落ち着かず何を申しても上の空となる可能性があるため,このあたりで申し上げておきます。
すべての平成27年度司法書士受験生への告知です。
したがって,相互に情報共有するなり,不特定多数に発信するなりして,本情報の受領漏れのなきようお取り計らいお願いしたいなと。


本試験終了後の行動について。です。
平成27年7月5日16時00分に試験が終了した後にあなたはどう振る舞うべきか,とも言います。


まず,必ずなすべきこと。
【 解答速報会への出席 】


試験当日の夜に実施される解答速報会,一般的なマシンだと 『かいとうそくほうかい』 と入力して 『解答即崩壊』 と縁起でもない変換がされるあれです,に出席してください。
『出来が悪かったしヨレヨレだからもう帰る!』 という気持ちも分からないでもありませんが,その姿勢では,厳しい言い方でごめんなさい,当年はおろか平成28年の試験合格もありません。


近隣に会場があるならばその会場に出頭し,ない場合は,インターネットでライブ中継により受講してください。参加は無料です。
資格スクールによって実施会場,ネット配信の有無は異なるため,あらかじめ確認をしておいてください。


試験当日に速報会を実施及び運営するためには,マンパワーが不可欠です。
したがって,大手予備校,司法書士受験業界のビッグ2であるLEC東京リーガルマインド(以下「L」とします。)あるいはTAC/Wセミナー(以下「W」とします。)のそれが有名です。
有名です,というよりはこの2つくらいです,実施があるのは。他にあるのかも知れませんけれども。
なお,伊藤塾は,当日の実施はありません。


レックが良いか,ワセミが良いか。どちらでもいいです。
基本構成はいずれも同じで,雰囲気としては,Lの方がきちんとした感じ,Wの方が良い意味で雑な感じです,ざっくばらんと申しましょうか。
りょうこ先生はかつてLに所属していたため,そちらの速報会に親しみがあります。
Lのそれならば,品質保証をしろと言われればしないこともありません。




IMG_1497



ハチ公 と私です。もちろん@渋谷。

りょうこ先生はめずらしくボタンダウン仕様のシャツを着用しています。

素材はリネンです。夏素材。



IMG_1499



ハチ公の視線の先には,山本太郎国会議員がおりました。

内容の是非は閲読者さまの判断に委ねるとして,私は,その行動力に感心します。

伝える努力です。



【PR】
司法書士直前講座絶賛発売中!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/



拡散希望と看板講師と格子柄と地方巡業とDDと未来について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。


7月に入ってしまうとココロ落ち着かず何を申しても上の空となる可能性があるため,このあたりで申し上げておきます。
すべての平成27年度司法書士受験生への告知です。
拡散希望って何ですか。私の嫌いな言葉の一つです。ただし,全受験生には知らせたいなと。


なすべきこと【その1】
解答速報会への出席
これは昨日記事 でお話しました。


次になすべきこと。
【 全国各地域で実施される,各スクールの看板講師が担当するライブ分析会あるいは説明会に参加する。】


都内在住で通学講座を受講している受験生さま,たとえば,行政書士試験受験生でLEC渋谷駅前本校に通学しているケースでは,トップ講師・横溝慎一郎先生と廊下ですれ違っても,『格子柄ジジイ今日もいるなー。』 くらいで,大した感慨は抱きません。
恵まれている人は,自己が恵まれていることに気がつかないという典型です。
なお,格子柄ジジイ云々は私の感想ではありません。

http://ameblo.jp/mizo-pan/


が,しかし。です。
上記のようなごく一部の受験生を除き,『講座は通信』 『講座はネット配信』 が資格受験勉強のスタンダードとなっています。
したがって,ナマのトップ講師にお目にかかれる機会は稀です。まれ。


その貴重なチャンスが,試験明けからお盆の時期までに実施される,全国各地ライブセミナーです。
お相撲で喩えて申し上げると 『地方巡業』 です。


解答速報会は大手資格スクールの独壇場ですが,全国各地ライブセミナーは,中規模あるいは新興の予備校でも実施されます。選ぶ楽しさは数倍です。
とは申せ,3校も4校も足を運ぶとDDのレッテルを貼られ軽薄とみなされかねないので,お目当てのエース級講師1人に絞って会いに行くようにしてください。
DDって何ですか。



IMG_1240



合格の扉です。その向こうには可能性に満ちた未来が待っています。

今年その手でこじ開けてください。

いつだって応援しています。



【PR】
司法書士直前講座絶賛発売中!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/


日曜写真館(その338)について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょう#オナ禁継続中です。
受験生さま,今週を乗り切ればあとは大丈夫です。

youtubeでもいかがでしょうか。



平成27年度司法書士試験テーマソングです。
ファイナル・カウントダウンです。

6月28日です。
貿易記念日,それからパフェの日です。だそうです。

さて,日曜写真館(その338)です。
剰余の画像処分シリーズ(その3)
アンキパン

IMG_1304

ドラえもんのひみつ道具です。
用途は,私が説明するまでもないでしょう,司法書士受験生ならば誰もが欲するあれです。
ミュージアムカフェの 『フレンチトースト de アンキパン』 です。

お知らせです。
本試験当日の当ブログのスケジュールです。
平成27年7月5日の第一便は,00時05分から20分の間にリリースします。
いわゆる通常版です。日曜写真館です。

そして,同日の朝,06時30分に臨時版をリリースします。
平成27年度司法書士試験勇気を出して行ってこい!のメッセージです。
したがって,当ブログの閲読者である司法書士受検生は,臨時版をチェックしてからお家を出発してください。

知らないお友だちがいたら,ちゃんと教えてあげてください。
『出発前にりょうこのブログ』 です。

まだまだできることはあります。
りょうこ先生の直前講座,なかんずく第1弾,第3弾は即効性があります。上手に使ってください。
泣いても笑ってもあと1週間,今週も,ファイト☆


【PR】
司法書士直前講座絶賛発売中!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/

年末休暇と稲城市在住と観光地価格とプリズマ☆イリヤと時間制について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょう#オナ禁継続中 です。

すべては合格のために。です。


日常生活の中で土曜日曜が連続して休暇ということはまずありません。
零細個人事業主であればこれが普通です。


が,しかし,6月27-28日は連休を取りました。
理由は簡単です。来週,7月5日以降は新年が始まり,試験傾向の分析やら情報収集やらで忙しくなるからです。
そうです,司法書士講師にとって,今は年末です。年末休暇。



IMG_1519



連休と申しても先立つものがございませんので,豪華にハワイという訳にもいかず,近所でお茶を濁します。
京王よみうりランド駅に来てみました。
りょうこ先生は,かつて,稲城市に在住していたため,懐かしの地域です。



IMG_1522



ゴンドラに乗ります。
大人1名往復金500円です。観光地価格です。



IMG_1535



よみうりランドに到着しました。
小児がわちゃわちゃいるのかと想像していたのですが,入場門でたむろしているのはおじさんばかりです。
意外な光景です。



IMG_1580_2



Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤって何ですか。
マジカルパーティーだそうです。これです。たぶん。
ご興味のある人は検索してみてください。




IMG_1544



三枝家の娘たちのお目当ては,よみうりランドではなく,近接施設であるこちらです。
ボーネルンドが提供する室内遊び場です。キドキド。


料金は,大人1名金500円です。
子どもがですね,時間制。です。


子どもは,最初の30分が金600円で,その後は10分金100円です。
それでは問題です。
仮に,りょうこ先生が娘3名を連れて1時間30分利用したとすると,キドキドでの支払い合計金額はいくらになるでしょうか。
計算してみてください。


正解は,金4,100円です。

10時に入場して,お昼前にこの金額です。もちろん,当該金額には,飲食代金は一切含まれておりません。

なお,都立砧公園は,何時間滞在しようが無料です。

その差は大きいなと。


ライフスタイルと直飲みと意欲と reboot と集中力とメリハリについて☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。


先日の話 の続きです。
司法書士試験終了後に必ずなすべきこと【その2 看板講師による全国各地ライブセミナーへの参加】について。

司法書士試験短期合格に必要な情報は,『ライブ』 『生』 でなくても得ることが可能です。
先日も申しましたが,ここ数年は,基幹講座ほかインプット講義については,パソコン/タブレット等のデジタルデバイスによる受講が主流です。
自宅,カフェ,それぞれのライフスタイルに合わせて学習を進めるが吉です。


が,しかし。試験明けからお盆前までの,いわゆるベテラン受験生であればご存知でしょう,曰く言い難い 『再起と脱力の引っ張り合い』 とでも申しましょうか,そのような精神状態から脱却するためには,各校のエース講師からダイレクトにパワーをもらうのがベストな選択です。
エナジー直飲みです。えぇ。
今年の合格可能性が高い場合であっても元気を補給して損はありません。成果を報告する楽しみもあります。


ってゆーかですね,毎年おります,一定数の人が。下記のような。
『せっかく良い講義で教えてもらったのに全然点が取れずに申し訳ない。合わせる顔がありません。』 的な受験生です。


りょうこ先生は穏健派ですので表には一切出しませんし,心根が優しいので思いもしません。
が,しかし,そのような発言を聞くたびに,『申し訳ないと思うくらいなら,もっとちゃんと復習して過去問やれよバカヤロウ。「合わせる顔が-」とかグズグズ言ってっから毎度毎度チャンスを逃すんだよコノヤロウ。』 と感じる人が世の中にはひょっとしたらいるんじゃないかなー,くらいのことは思います。
私は思わないですけれども。そういう考える人もいるんじゃないかと。


大切なのは合格への意欲です。
恥ずかしいのは点が取れないことではありません。恥ずかしいを言い訳にそれを改善しないことです。
今年の本試験で万が一のことがあったならば,トップ講師のオーラを浴びていち早くリブートすることです。reboot



IMG_1571


シェーキーズです。Shakey's

よみうりランド店です。キドキドの上のフロアです。

何ごとも先方の都合の良いようにできています。



IMG_1568

大人1名金1650円です。

小学生は金1030円です。



IMG_1572


フライドポテトは好物です。

マヨ系のピザを添えて。



IMG_1576


ポテトの次は,やはりピザを中心にいただきます。

好みは言わずに焼きたてのものだけチョイスします。



IMG_1577


パスタです。オイル系ですか。

下にピザを敷いてあります。


このあたりで集中力が欠けてきます。

ミートソースのパスタを1皿,ココナッツとクリームチーズのデザートピザ2カットを食したのですが,撮影するのを失念しました。



IMG_1578


デザートピザを食べたあとで,おまけのピザです。

満腹よりも塩気にやられてもうそろそろお仕舞いにしようかと。

上掲の画像はすべてりょうこ先生一人分ですが,こうやって見ると大した分量は食べていないなと。



IMG_1578


本デザートのソフトクリームです。

ホットコーヒーとともに。写っておりませんけれども。

以上ご馳走様でした。

明日からは水を飲んで暮らします。人生はメリハリです。



【PR】
司法書士直前講座絶賛発売中!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/


増収と特段の事情と玉砕覚悟とお試し受験と闇雲と文月について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。


早速ですが,問題です。
金1億7403万2,000円。これは何の金額でしょうか。
直感でお願いします。


チッ


チッ


チッ


ポーン


【正解】受験料の総額
21,754 * 8,000 = 174,032,000


先に述べた とおり,平成27年度司法書士試験の受験料は大幅値上げで金8,000円に。
これも先述のとおり ,今年の出願者数は,21,754名です。
受験者数が大幅に減少しているにもかかわらず,約金1200万円も増収です。凄いなと。


という訳で。というもの変ですけれども。
本年度の試験の申込みをされた人は,特段の事情がない限り,午前/午後すべての科目を受験してきてください。
特段の事情とは,たとえば近いご家族に不幸があり喪主を務めることになった,くらいでしょうか。それほど簡単には認められません。


毎度厳しい言い方で恐縮ですが,経験則上申し上げますと,『出願はしたものの学習の進捗状況が芳しくないため棄権』 という受験生は,来年の合格もおそらくないので悪しからずご了承ください。
玉砕覚悟でも現実から目を逸らさない者だけが合格というゲートに近づくことができます。


『アタシお試し受験なんですけど。』 という受験生さまもいらっしゃることでしょう。民法までしか学習していませんよ的な受験生です。
それでも尚,一日すべて16時まで受験してこそ 『お試し受験』 の意味があります。


何故か。
『あまりに長い180分』 が 『あっという間の180分』 に変わるのだという体験が翌年に生きるから。です。


民訴/民執/保全/供託/書士/不登/商登,以上午後の択一式科目です。
不登及び商登は,択一式に加えて記述式もあります。各1問。
これらの問題を午後1時から4時までの3時間で解答します。


民執って何ですかという状態で過ごす3時間の長さと申しましょうか体感値は異常です。
が,しかし,来年は解答しなければなりません。そして,来年の7月までにパーフェクトな学習ができているとは限りません。
したがって,解けないなりに35問すべてマークすることで60分は時間を消費することが可能です。


残りの2時間は,記述式に臨んでください。
イメージとしては,自身が合格後にクライアントから問題のような案件を持ち込まれたらどのように対処するか,です。
こちらも近未来に現実のものとなるので,『う~ん,どうでしょう』 では商売にならないぞという意識で対応することが肝要です。


今年は闇雲にやってみる。
それで十分です。ってゆーか,それだけは必ず実践してください。
『あっという間の180分』 についてはじきに体感するのでここでは述べません。


IMG_1491



July です。文月。

7月がやって来ました。


司法書士受験生さま,最後の最後までもがいてください。

そのがんばりが1問正解を呼び込みます。その積み重ねです。

応援しています。




紳士靴と堅固とクソ野郎とクリースと目の保養と呑気について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょう#オナ禁継続中 です。

たまに書き忘れますが,もちろん断オナ祭りは続いております。あなたのために。いや,あなたの勝利のために。


りょうこ先生のココロをがっちり掴んで離さないもの。
それは靴です。紳士靴。


自身の収集癖もそうですが,他人(男性に限る)に対する評価の基準も8割方靴です。
他人に一切ココロを開かないでお馴染みの三枝りょうこですけれども,まっとうな靴を履いているの一事をもって,私の最も高くて堅固な第一関門が容易に開きます。


ちょいちょい具体例で出して恐縮ですが,典型例は,LEC東京リーガルマインド行政書士試験講座のトップ講師・横溝慎一郎先生でしょうか。
アイツがどんなクソ野郎なのか知りませんけれども,宮城興業 ですとか,あと,パラブーツ などを履いているというだけで仲良くしたいなと。
まあ,クソ野郎どころかチョー良い人であることは私から説明するまでもないでしょうけれども。

http://ameblo.jp/mizo-pan/




IMG_1492


渋谷のシティホテルのカフェで密談です。
靴ばかり見ていたので何を話したかは憶えておりません。


なお,手前がりょうこ先生です。パンツのクリース(縦線)も見どころです。
夏場の発汗や湿度にも負けずシュッとさせておけるか否かが勝負どころです。
何と勝負しているのか分かりませんけれども。


私の靴はいわゆる黒靴ですが,先方のそれは黒からチャコールグレーのグラデーションです。
これからの手入れ次第で色みが褪せて渋くなっていくのを楽しむもよし,修理店に注文して黒クリームでより黒靴に近づけるのもよろしいのではないでしょうか。


数年後にするであろうオールソール時にはダイナイト(ゴム底)に変更する予定らしいですが,現在は美しいレザーソールでした。
裏まで見せてもらったので間違いありません。すっかり目の保養をさせていただきました。


6月30日記事 に係る話にもなりますが,全国配信(=エース)講師による,試験明けの,いわゆる『地方ライブガイダンス』 ではそのあたりもチェックしてみてください。
講義映像では足元まで写ることはありませんので,良い機会です。
そして,そのような呑気なことを言っていられるのもその時期ならではのお楽しみです。



【PR】
司法書士直前講座絶賛発売中!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/



チェックボックスと加速度的と短冊と「やる」は「できる」を超えるについて☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょう#オナ禁継続中です。


国民生活基礎調査って何ですか。厚生労働省の。
生活を 『苦しい』 と答えた世帯は,62.4%で前年比+2.5ポイント。
だそうです。


りょうこ先生は調査対象外だったのか問われておりませんが,回答をするとしたら,『チョー苦しい』 で即決です。
『生きている楽しみがない』 というチェックボックスにも☑をしたいなと。
そのような質問があれば,ですけれども。


幸不幸は主観やその人のレベル設定次第という部分もあるため,金持ち=幸福であるかは知りません。
が,しかし,事実として持っている人の 『持っているっぷり』 とない人の 『ないっぷり』 の差は加速度的に広がっているなと。
りょうこ先生のような少々特殊なお仕事形態であっても,肌身でそう感じるのですからちょっと凄いなと。
儲かっている人は凄く儲かっているし,そうじゃない人は全然そうじゃないなーと。


さて。
七夕が近づいてきました。
司法書士試験は7月5日なので,もっと近づいておりますが,たなばたも,ぼちぼちすぐそこです。


笹の葉にぶら下げる短冊です。
良いのを発見しました。
こちらです。



IMG_1688


拡大してご覧ください。
是非ともじっくり読んでいただきたいなと。


『園長先生』 の願いです。
皆の願い事が全部叶いますように,は,まあ,一般的といえばそうかも知れません。


が,しかし。です。
最後の文章が素晴らしいです。
「やる」は「できる」を超えることができるから!
だそうです。


やればできる!くらいであれば,たいしてアタマが良くなくても思いつきますが,『「やる」は「できる」を超えることができる』 は凄いなと。
またこれが幼稚園児へのメッセージかと思うと日本の教育もやるなと。
願いを叶えたければ 『やる』 ことが大切です。仰るとおりです。


平成27年度司法書士試験まであと2日。

1問でも多く過去問を解き,少しでも正確に先例の知識を記憶してください。

まだまだがんばれます。最後まで粘り強く。



【PR】
司法書士直前講座絶賛発売中!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/




7月5日リリーススケジュールとポケットティッシュと余計なお世話について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。


大切なことなので,いま一度確認しましょう。
平成27年7月5日の当ブログのリリーススケジュールです。


2015.07.05 三枝りょうのブログ

00時10分 通常版
06時30分 臨時版(その1)
16時00分 臨時版(その2)


6月28日記事 で告知したものから変更があります。
臨時版を 『自宅出発前』 と 『試験終了後』 の2便としました。
必ず閲読してください。


『資格スクエア』 を運営するサイトビジットさんでは,司法試験の折には,ポケットティッシュを配布したとのこと。
ボールペンでもなく,講座パンフレットでもなく,何故にポケットティッシュなのか。その理由を資格スクエア営業部・シニアマネージャーの山口さん(仮称)は,教えてくれませんでした。
『答えたくない質問は,一切聞こえなかったことにして話をぐいぐい進める。』
最近,私が学んだ営業の凄テクです。



IMG_1686



司法書士試験でもこのようなポケットティッシュが配られるのでしょうか。
まさか当ブログの閲読者である男性受験生全員がその日オナ禁明けだということも知らずに。


本日はここまで,で十分なのですけれども,オマケの話でもしておきましょうか。
しなきゃ良かった,と書き終えてから思うのかもしれませんが。


うかる! 司法書士 必出3000選/全11科目 [1]【第2版】―民法・不動産登記法編/著者不明
¥3,780
Amazon.co.jp

うかる!司法書士・必出3000選です。
受験生の間では,『ムカイダ3000』 と呼ばれているとかいないとか。
伊藤塾の向田恭平講師の本です。



うかる! 司法書士 必出3300選/全11科目 [1] ―民法編/著者不明
¥2,916
Amazon.co.jp

で。これですけれども。
うかる!司法書士・必出3300選です。
増えています。1割増。
増えていますが,講師の名前は消えています。


何ですか。これは。
著作権がああだとか印税がこうだとか私が知るよしもありません。
が,しかし,こんな感じのことができるならば,LEC東京リーガルマインドさんと小泉司法書士予備校さんも訴訟などせずに同じテキストをそれぞれ使って伸び伸びやればいいのにと思うのですけれども。


余計なお世話ですかああそうですねすみません。
オマケの話はしなきゃ良かったなと。

敵ばかり増やしてどうするという話ですけれども。1割増。




日曜写真館(その339)について☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

7月5日です。
本日は,ビキニスタイルの日,江戸切子の日,農林水産省発足記念日です。だそうです。

さて,日曜写真館(その339)です。
動物とあそぼうシリーズ(その15)
バッタと。

IMG_1661

広い意味での動物です。まだ子どものバッタです。
ショウリョウバッタです。間違っていたらごめんなさい。
何はともあれ,ハイジャンプで私のもとを飛び立って行きました。

『緊張して眠れないかも。』
大丈夫です,眠れなくても。

極端なところを申し上げると,眠れないなら徹夜で勉強を続けて,2時間仮眠をとって受験会場に向かったとしてもまったく問題ありません。
試験当日はいわば非常時ですから,その程度のことで受験中に眠くなることなどありません。
眠れなくても横になって体を休めたほうがよろしいですけれども。

6時30分に臨時便(その1)をリリースします。
司法書士受験生さまは,出発前に読んでください。

平成27年度司法書士試験いざ出陣☆

$
0
0

皆さんおはようございます,司法書士講師の三枝りょうです。



さあ,あなたのテーマにのって,勝負の時がやってきました。
本気,みせてください。

まずは深呼吸を。正しい姿勢で。
腹式呼吸で鼻から深く息をすって,すぼめた口からゆっくりと吐く。
これを3回繰り返してください。

次にここまで辿って来た道を振り返りましょうか。
実にしんどかった。実に思いどおりにいかなかった。
そんなもんです,受験勉強。よくがんばりました。

そして最後に。鏡に向かって笑ってみましょうか。
とびきりの笑顔でなくて構いません。笑顔で自分を励ましてください。
大丈夫。あなたには,家族,友人,あなたを応援する人がついています。もちろん私も応援しています。

全力で臨む。最後の最後まで粘り強く。
勝利をその手に。勝って今年,法律家になりましょう。

IMG_1699


本試験会場では,こちらのリーフレットを受け取ってください。
御守です。表紙だけ見て励まされてください。
「ポイントチェック」などはくそくらえです。自身で作ってきたノートがベストです。
それでは行ってらっしゃい。ファイト!


平成27年度司法書士試験お疲れさまでした☆

$
0
0

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。




平成27年度司法書士試験筆記試験,大変お疲れさまでした。


丸一日,5時間にわたって全力を尽くしたあなたの健闘を称えます。


本当によく頑張りました。偉い。






IMG_1702






試験会場出口において,資格スクエアのスタッフさんがポケットティッシュ
の配布をしています。


何の足しにもなりませんが,邪魔にもなりませんのでどうぞ受け取ってください。




何はともあれ,本試験終了です。


今夜はぐっすり休んでください。


本当に本当にお疲れさまでした!





詳しくはクリック!


Viewing all 4217 articles
Browse latest View live