皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。
えーっとですね,七五三について。しちごさん。
子育て世帯以外の閲読者さまには縁のない行事なので少しご説明しましょうか。
七五三とは,子どものコスプレパーティです。
だいたいそんな感じです。
時期は,初冬の11月15日です。
ただし,当該期日は基準日と申しましょうか,実施日に厳格さはなく,だいたい10月中旬から11月いっぱいくらいまでが許容範囲です。
『七五三』 は年齢を指しており,3歳,5歳,7歳の児童を対象としています。
コスプレ適齢と理解してよろしいでしょう。
3,7はメス,5はオスというが古典的な理解(むろん諸説ありますがここでは割愛します。)でしたが,現在では,3歳はオスメス同時開催が主流となっているようです。
理由は何故か。3歳児はひよこ鑑定士じゃなければ雌雄の区別がつかないから。
違います。
スタジオアリスを始めとする子ども写真スタジオのゴリ押しです。たぶん。
メスだけではなく,オスにも2度ご利用いただきたいと。
がむしゃらな商魂に心打たれます。
スタジオアリスに遺恨はありません。
家長であるりょうこ先生がファミリーイベント全般に関心が薄いため,利用したことがありません。
したがって恨みようもありません。
ただですね,凄いなと感心したのは。です。
七五三の家族写真の撮影を5-6月に済ませてしまうのです。
早撮りです。
早撮りのメインの売りは,やはり 『早割』 です。安いぞと。
ただそれだけでは,出資者,スポンサー,つまりジジババの心を掴むのは困難です。
7歳の女の子の場合は,夏過ぎて日焼けする前の美白の状態での撮影がオススメですと。
凄いなと。
そして。です。
5月や6月に撮影してもご安心ください,当店をご利用くだされば,秋に行かれる神社参詣の際の衣装レンタル代は金0円(むろん条件がありますがここでは割愛します。)です。
お参り用の着物は,撮影用のそれと異なるものでもオッケーです。
参詣当日の着付け,ヘアセット,草履他の小物レンタル,全部無料です。
千歳飴,足袋,ブラシなどはプレゼントします。
いやいや凄いなと。
スタジオアリスのプロモーションではありません。
家長であるりょうこ先生がファミリーイベント全般に関心が薄いため,今後の利用も検討しておりません。
がむしゃらな商魂に心打たれます。いや素晴らしい。
喫茶館・仏蘭西屋です。
めずらしく銀座で打合わせです。
りょうこ先生が,最近ブログで使う画像が不足しているんだよねぇ,と呟きながら撮影をしていると,資格スクエア営業部・シニアマネージャーの山口さん(仮称)が私に言いました。
『また,「喫茶館・仏蘭西屋です。だそうです。」みたいなこと書くんですか。』 と。
私が心の裡で 『うるせえよバカヤロウ!段取りさっさとしてモロモロ早く決めろ!!』 と思ったことは誰にも知られておりません。
内心の自由です。絶対的保障です。えぇ。
【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/
【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/