皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。
ぬい活って何ですか。
当方が「しほたんぬいぐるみ」をビニル袋に入れ持ち歩き、そこかしこで撮影している話をしたところ、居候先の司法書士オフィスの経理のおばちゃんから「それぬいかつじゃないですか!」と。
初めて聞くワードです。ぬいかつ。
正直に申し上げます。
まだ相棒との距離感が掴みきれていないせいでしょうか、無茶苦茶リテイクしています。
スマホの中にはこれと同じようながしかし微妙に顔の向きだとか視線だとかがズレちゃっている画像が30ファイルくらいあります。
そして相当恥ずかしいです。
とりあえず自身が降車した電車が次の駅へ発ったあと、次の電車が来るまでに撮影しているわけですが、とは申せ、ホームがゼロ人になる筈もなく。
まして池袋です。大都会です。色々と痛いです。
ってゆーかですね、豊島支部セミナーで講義をしている様子を撮影するを失念しました。
10月13日にもう一度機会があるのでその際は忘れず撮りたいなと。
【PR】
合格までの最短ルート
アガルートアカデミー
【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな