皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。
2月28日です。
世界希少・難治性疾患の日,ビスケットの日,バカヤローの日,織部の日,エッセイ記念日です。だそうです。
当方が日々書いているのはエッセイでしょうか随筆でしょうか愚痴でしょうか。
さて,日曜写真館(その1021)です。
外食シリーズ(その59)立ち食いそば
先だって,東京司法書士会法教育委員会より講師として派遣され,同会主宰の「高校生のための法律教室」でお話をしてきました。
緊急事態宣言の中でしたが,感染対策を万全に講じた上での出前授業です。
都営地下鉄浅草線・東日本橋駅から同新宿線馬喰横山駅へ向かおうとすると,爆発的にそばつゆのいい匂いがしてきます。
馬喰横山駅改札脇に「そばうどん文殊」があるからです。
この匂いを嗅いで欲望を断ち切れる強い人に来世ではなりたいです。
時間に余裕をもって行動していて良かったと思う瞬間です。
台ふきんも含めて立ち食いそばの風情です。
美味しくいただきました。
あっという間に3月です。
それでは,今週も,ファイト☆
【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな