皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。
youtubeでもいかがでしょうか。
『切手のないおくりもの』 です。
財津和夫先生の名曲です。
こういった何気ない歌が胸にぐっと来てしまうようになると,ホント歳を重ねたもんだなと。そう思います。
ジジイ化に抗うことはいたしませんが,まさか自分がこれほどの年齢になるとは。えぇ。
なお,本曲の歌のお兄さんは,速水けんたろう師匠です。
『クスリで捕まった人でしょ。』 的な誤解があるようですが,違います。それは清水健太郎師匠です。
けんたろうお兄さんは,人をはねて捕まっています。
被災地で大変な思いをしている人に比べればまったく大したことはありませんけれども,当方も思わぬ形で災害の影響を受けることになりました。
何がと申して引っ越しが延期になりそうです。
当ブログに永らくお付き合いいただいている閲読者さま,改めまして御礼申し上げます。
斜め読みでも何でもあなたが読んでくださるのならば,これからも毎日駄文を連ねます。えぇ。
そんなあなたならばすぐにお気づきでしょう,『オマエ今春引っ越しした云うたやんけ!』 と。
嘘ではありません。引っ越しはしました。
が,しかし,年に2回住所移転をすると税金が倍になる,というルールはありません。あったら命に懸けて転居はいたしません。
【PR】
人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア
【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
剰余の画像を使い切ってしまいたいのでお付き合いください。
国立科学博物館特別展 『昆虫』 の展示物です。ミンミンゼミです。
あらゆる角度からじっくり見る間もなく進まざるを得ないのが大変なフラストレーションです。