皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。
死刑判決,か・ら・の,即日執行ってどういうことですか。
インド人やドイツ人よりは姿形が似ている気がしますが,やっぱり何か大きく異なる部分があるのでしょうか。
ああ怖い。
さて,そうそう。
法律系ではなく,会計系資格取得を目指している皆様に朗報です。
柳澤予備校開校です。
『簿記力コアトレーニング』 シリーズの著者であり,LEC東京リーガルマインド公認会計士講座の看板講師でもあった柳澤令先生が,『ホームスタディ簿記講座』 を開講しました。
日商簿記3級の講座が講義回数全10回で,金5,250円です。
会計系はりょうこ先生の専門外なので,この価格が相場に比してどうなのかわかりかねますが,皆さま,いかがでしょうか。
- 税理士・会計士・簿記1級 簿記力コアトレーニング/柳澤 令
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
柳澤令と書いて,ヤナギサワ・リョウコと読みます。
そうです,三枝りょうと書いて,サエグサ・リョウコと読むのと同じです。
嘘です。コはつきません。ただし,レイではなく,リョウである点は,本当です。
とりあえずですね,ホームスタディのホームページをご覧ください。
講師紹介ページをです。えぇ。
同じ 『りょう』 でも,やっぱり何か大きく異なる部分があるなと。
何かですね,シュッとしています。シャープ。
かなりアタマ良さそう。ちょっと性格悪そう。そんな感じも私ごのみです。えぇ。
後者については実際のところ知る由もないし興味もないですけれども,まあ,簿記1級ホルダー,公認会計士です,あの,右手でおせんべ食べながら,左手でバチバチバチバチ電気ショックの如き音を鳴らして電卓を叩くというあの人種が,ねぇ,いい人か否か推して知るべしではないかと。えぇ。
バリバリバチバチです。電卓早打ちって何ですか。
柳澤先生に,とりあえず立替してもらい後日割り勘精算の旨を予めお願いしておいたところ,1円単位まで見事に割られたお店からの領収書の交付を受けました。
柳澤先生もお店から同額面の領収書の交付を受けているということでしょうか。
こんなことってできるのだなと。
ジャンルの異なるトッププロにお目にかかると何かと新鮮です。